顧客満足度という言葉を耳にすることはよくあると思いますが、
一言に顧客満足度と言っても具体的にどのようなケースがあるでしょうか?
顧客満足度が高い状態
①購入時にお客様が期待していた価値よりも実際に購入後に感じた価値のほうが高かった
「思ったよりも便利だな~(商品、サービス価値が思ったより高かった)」
②購入時にお客様が想像していたコストよりも実際に感じたコストのほうが低かった
「思ったよりも手間がかからなかったな~(時間的コストが思ったよりも低かった)」
顧客満足度は購入時にお客様が想像していた価値やコストと実際に感じた
価値やコストの差 ということになります。
購入時に高い満足度だと購入後はなかなかあがりづらくなる ということです。
購入時に高ければ高いほど良い という訳でもない ということになります。
コメント